小児矯正なら名古屋市港区茶屋イオンの歯医者 名古屋茶屋歯科・矯正歯科

小児矯正 CHILD

小児矯正について

矯正治療を始める
タイミングが重要です

お子さんの矯正治療は、お口の成長具合や状況によって開始する時期や治療内容が変わってきます。例えば、出っ歯やガタガタなどの症状の場合は、小学校中学年くらいを目安として治療を開始します。顎の発達や成長の関係もあり、適切な時期を逃すと治療が困難となる場合もありますので、気になることがございましたら早めにご相談ください。

このような場合はご相談ください
  • お子さんの歯並びが気になる
  • お子さんの発音が気になる
  • きれいな歯並びに育てたい
  • いつから始めたらいいか分からない
  • 指しゃぶりが治らない

当院の小児矯正

お子さん一人ひとりに合わせた
矯正装置をご提案します

小児矯正は成人矯正と比較して身体的にも費用的にも負担が少なく、抜歯のリスクも少ないなど多くのメリットがあります。当院では、多くの矯正装置をご用意しておりますので、様々な症例に対してお子さん一人ひとりに合わせた適切な矯正装置のご案内が可能です。お子さんの歯並びでお悩みの場合は、ご相談ください。

矯正に関する
無料相談を行っています

当院では、小児矯正をご検討されている方を対象に無料相談を行っています。矯正治療を子どもにさせたいけど、分からないことが多くて心配という方でもご安心ください。知識と経験豊富なスタッフが質問に対して丁寧にご対応させて頂きます。すっきりとした状態で治療に臨むためにも分からないことは何でもご相談ください。

Ⅰ期治療と
Ⅱ期治療について

小児矯正は、矯正治療を始める時期によって治療内容が大きく異なります。
Ⅰ期治療とⅡ期治療を正しく理解し、適切なタイミングで矯正治療を始められるようにしましょう。

Ⅰ期治療

5歳~12歳までの乳歯と永久歯が混在している時期を混合歯列期と呼び、この時期に行う矯正治療をⅠ期治療といいます。顎の成長を利用して矯正していくため、治療時の痛みも少なくなります。口腔内の状態に合わせて、適切な治療方法をご提案いたします。

Ⅱ期治療

顎の成長が止まり、全ての歯が永久歯に生え変わった時期からは大人と同じ成人矯正となります。Ⅱ期治療と呼ばれ、ブラケット矯正やマウスピース型の矯正装置を使用して歯並びを整えていきます。歳をとるほど矯正治療のハードルは上がりますので、早い段階で始めることをおすすめします。

矯正装置の種類

ワイヤー矯正

形状記憶の性質を持ったワイヤーに理想的な歯並びの形を記憶させ、ブラケットに通すことでワイヤーの力によって正常な位置へと歯を移動させます。昔から長く使われてきた矯正治療の方法で、症例数も膨大なためあらゆる症状に対応することができます。

拡大床矯正

拡大床による矯正は約6~11歳のお子さんを対象にした治療で、顎の成長に合わせて徐々に装置を拡大していくことで歯が並ぶためのスペースを作ります。お子さん自身で簡単に取り外しすることができますので、外してしまわないようにご家族の協力が必要です。

費用

料金表

種類 費用
小児矯正 第Ⅰ期治療 330,000円
第Ⅱ期治療 330,000円
小児インビザライン矯正 第Ⅰ期治療 385,000円
第Ⅱ期治療 385,000円
検査料 33,000円
調整料 5,500円

※表示金額は全て税込みです。

お支払方法

名古屋茶屋歯科・矯正歯科では、
下記のお支払方法が可能です。

現金

現金でのお支払い

銀行振込

振込でのお支払い

クレジットカード

※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など

デンタルローン

低金利分割払いでの
お支払い

注意点・リスク・副作用