こんにちは
名古屋茶屋歯科 矯正歯科です。
本日は昨日に引き続き虫歯治療について書いていきます。
その中でもインレーという部分的な被せ物についてです。
インレーにも保険診療と自由診療のものがあります。
保険診療では1つ前でも説明したコンポジットレジン充填または保険インレーを用いた治療が行われます。
コンポジットレジン充填は、歯の色に近い樹脂で、歯を削る量の少ない初期の虫歯の治療によく用いられます。
歯への負担が小さく、治療時間も短いため最近の歯科治療では奥歯でも銀色の目立つ保険インレーを避け、コンポジットレジン充填で行うことが増えています。ただし、レジンは毎日使用することで劣化し、色も変化します。
虫歯の範囲により使い分ける場合が多いです。
範囲の大きいところや歯と歯の間の隣接面にレジンで治療してしまうとコンタクトロスといって歯と歯の隙間ができてしまい物が挟まりやすくなったり虫歯のリスクを上げてしまいます。
その場合、インレーやクラウンといった治療法になっていくのです。
保険診療で用いるインレーは、コンポジットレジン充填の場合も、銀色の保険インレーの場合もだいたい5年ほどで詰め直しが必要になるものと思っておいた方がよいでしょう。
自由診療によるインレーとは
保険適用外のインレーとは、セラミック、ゴールドなどの素材を用いたインレーのことです。セラミックは色が本来の歯の色に近く、変色もしにくいという特徴があります。
一方、ゴールドのインレーは耐久面でセラミックよりも持ちが良く、ゴールドのため生体親和性がいいと言われています。
審美性と耐久性、どちらを選択すればよいかは口腔内の状態や噛み合わせによっても変わるので相談してください。
メタルインレー(保険診療)
メリット
- 安価に治療できる
- 強度が強い
デメリット
- 見た目が目立ってしまう
- 金属アレルギーのリスクがある
- 歯が割れることがある(金属の硬さが歯より硬いため)
ゴールドインレー(自由診療)
メリット
- 錆びずらい
- 金属アレルギーになりずらい
- 虫歯の再発が起きにくい
- 柔らかさもあり、割れにくい
デメリット
- 保険の適用外
- 審美面では劣る
- 擦り減ってしまう
ハイブリッドインレー(自由診療)
セラミック(陶材)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料を使ったインレーです。白い素材のため、自然な白い歯の色に近くなります。
メリット
- 見た目がよい
- 金属アレルギーにならない
- 歯肉の変色の恐れがない
- 適度にやわらかく、他の歯に負担をかけない
デメリット
- 保険の適用外
- 時間の経過で多少変色する
- 擦り減ってしまう
- 強度がセラミックインレーより弱い
セラミックインレー(自由診療)
オールセラミックでできたインレーです。
メリット
- 最も見た目が美しく、透明感を再現できる
- 変色することがない
- 金属アレルギーのリスクがない
- 歯肉の変色しない
デメリット
- 保険の適用外
- 割れてしまうことがある
- 歯を削る量が金歯や銀歯よりも多くなる
監修者情報
医療法人清翔会 名古屋茶屋歯科 矯正歯科
院長 荒木 孝之(あらき たかゆき)
愛知学院大学歯学部卒業後、愛知学院大学附属病院にて研修。
研修後、医療法人清翔会入社。
グループ医院である岡崎エルエル歯科、名駅アール歯科・矯正歯科、名古屋みなと歯科・矯正歯科などで非常勤として診療し、令和3年エスカ歯科・矯正歯科の院長就任。
エスカ歯科・矯正歯科では保険治療、口腔外科から自由診療である矯正治療、インプラント治療、審美治療まで幅広く治療している。
歯並びでお悩みの患者様に症状に合わせた矯正治療だけでなく、審美性(裏側矯正・マウスピース矯正)に優れた矯正治療を行っている。
グループでの症例実績は2022年1月時点んで8000症例を超える症例数となり、数多くの歯並びでお悩みの患者様に笑顔に自信を持ってもらえるよう優れた矯正治療を行っている。
【略歴】 |
|
【所属団体】 |
|
名古屋茶屋歯科・矯正歯科
住所 〒455-0858 愛知県名古屋市港区西茶屋2丁目11 イオンモール名古屋茶屋1階
電話番号 052−746−8300