矯正装置の種類について
名古屋茶屋歯科の矯正歯科治療メニュー
当院の歯列矯正治療メニューには、
表側ブラケット矯正治療、裏側ブラケット矯正治療、マウスピース矯正、小児矯正(1期2期治療)床矯正、マウスピース小児矯正がございます。
それぞれの矯正治療の特徴を紹介します
・マウスピース矯正治療
インビザラインなど
患者様それぞれの歯にあったオーダーメイドのマウスピースを動かしたい歯列の形状で作成し、
食事以外の時間装着していただく治療方法です。
22時間くらいの装着が推奨されています。
装着時間が短いと予定通りに歯が動かない場合があります。
シュミレーションのところまで歯が矯正されたら、次はさらに動かしたい形状のマウスピースを装着し徐々に歯を動かしていく歯列矯正治療法です。
加速装置を使用していない場合は1週間ごとに交換していきます。
インビザラインというメーカーの矯正治療装置がよく知られています。
・小児矯正(1期治療)
およそ5歳から10歳までのこどもが対象で拡大床という歯列を広げる矯正装置を装着する矯正法です。
1週間ごとに器具のネジを回してもらうことで顎が広がっていきます。
親御さんの協力と患者様の協力が必要になってきます。
成人になってから矯正治療をはじめると抜歯が必要なケースがございます。抜歯が不要となる確率を上げるため拡大床装置で歯列を広げておくことが特徴でありメリットです。
2期治療では全ての歯の表側に装置をつけて大人と同じワイヤー矯正で仕上げます。
患者様によっては2期は必要ない場合があります。
患者様によっては2期で抜歯をして歯を並べていく可能性もあります。
小児矯正でもインビザラインファーストというものがありマウスピース矯正も可能です。拡大床矯正と同じく1期2期に分かれております。
・表側ブラケット矯正治療
ラディアンスorクリッピー
歯面にブラケットと呼ばれる矯正器具を装着して、
ワイヤーを通し、歯を動かしていく矯正治療法です。
一般的な矯正歯科治療・歯列矯正で使用される治療方法です。
当院ではセラミックブラケットを用意しているため比較的目立ちにくく矯正をすることが可能です。
2種類あるため患者様にあったものを選んでもらいつけることができます。
・裏側ブラケット矯正治療
ハーフリンガルorフルリンガル
歯の裏側にブラケット、ワイヤー等の矯正器具を装着し矯正治療を行う治療法です。
オーダーメイドのため表側よりも少し始めるまでに時間がかかってしまうデメリットもあります。
矯正装置を目立たせたくない、マウスピース矯正より矯正力を求める方に適しています。
当院の各矯正治療は、患者様の歯列状態を確認させていただいた上で治療を行います。
子供さんだと永久歯の萌出度合いによっては成人矯正の範囲になったり、
もう少し歯がはえてから矯正を始めることを勧めさせていただく場合があります。
部分的に矯正器具を使用して治療費を少しでも安く抑えたり、クリアブラケットやホワイトブラケットをといった目立たない矯正治療も可能です。
しっかりご相談させていただいた上であなた様に合った矯正方法をご提案させていただきます。
矯正歯科治療を詳しく知りたい、自分にあった矯正方法を教えてほしいなど、少しでも気になることがございましたらぜひ当院の無料相談をご利用ください。
監修者情報
医療法人清翔会 名古屋茶屋歯科 矯正歯科 院長 荒木 孝之(あらき たかゆき)
愛知学院大学歯学部卒業後、愛知学院大学附属病院にて研修。
研修後、医療法人清翔会入社。
グループ医院である岡崎エルエル歯科、名駅アール歯科・矯正歯科、名古屋みなと歯科・矯正歯科などで非常勤として診療し、令和3年エスカ歯科・矯正歯科の院長就任。
エスカ歯科・矯正歯科では保険治療、口腔外科から自由診療である矯正治療、インプラント治療、審美治療まで幅広く治療している。
歯並びでお悩みの患者様に症状に合わせた矯正治療だけでなく、審美性(裏側矯正・マウスピース矯正)に優れた矯正治療を行っている。
グループでの症例実績は2022年1月時点んで8000症例を超える症例数となり、数多くの歯並びでお悩みの患者様に笑顔に自信を持ってもらえるよう優れた矯正治療を行っている。
【略歴】 |
---|
|
【所属団体】 |
|
名古屋茶屋歯科・矯正歯科
住所 〒455-0858 愛知県名古屋市港区西茶屋2丁目11 イオンモール名古屋茶屋1階
電話番号 052−746−8300